EFIL for your LIFE


営業日のお知らせ

おうちサロンで、ちいさな贅沢。  エフィル

大阪市淀川区(最寄駅/阪急三国駅・地下鉄御堂筋線東三国駅)にある一軒家の1階でアロマトリートメント・リメディアルトリートメントを行っています。
おうちならではのゆったり時間でリセットしていただけるのが願いです。


『contact』の電話もしくはメールフォームからご予約承ります。 電話に出れない場合は折り返しお電話いたします。 


営業時間  11時~最終受付18時


【おしらせ】
organic BOTANICS おとなサロン

http://www.slowcareparlour.com/

こちらでもセラピストとして施術をしています。

精油や体に良いものたくさん取り扱っています!

お気軽にご予約を。

Instagram

https://www.instagram.com/unfilefil/







2016-12-23

1月15日Aromaの会、満席

今年も残すところ。。というワードが
ちらほら聞こえてきますね。

年が明けてしばらくすると、アロマの会2の2が開催されます。
2の2とは10月に行ったハンガリアンウォーターの保湿ローション作り
の会で参加できなかった方からの要望があり、もう一度の開催です。
お肌に有効な精油もご紹介する、盛りだくさんの内容で
その後はPUNTOさんが作るお楽しみランチです♪



そして、ありがたいことに満席になりました。
満席+1名でちょっときゅうきゅうになるかもです。
人数が確定したので、ローションボトルにシールを張りました。



eau de la reine de hongrie
ハンガリー王妃の水

エリザベート王妃リスペクトの意味を込めて。

印刷して、カッターで切ってペタリ。
こんな地味な作業、結構楽しいです。







2016-12-21

冬至

あらら、12月のブログ更新の最後は8日。。。
中旬のピークを過ぎたけど
まだまだ予定通りに進んでいないことが多々。
相変わらずの毎日です。

今日は冬至。
たくさん柚子をいただきました。
今夜は柚子まつり。

今夜の柚子湯は楽しみ。
仕事で遅くなるけど、ゆっくりと湯船につかりたい。
柚子酒
柚子茶もいいな~。





2016-12-08

ミューズリーとマヌカハニー

昨日、サロンのお仕事の後に
ミューズリーとマヌカハニーを購入。
スローケアパーラーでは外から内から
体に良いものを取り扱っています。


ミューズリーとはオーツ麦を主成分にナッツ、
ドライフルーツなど(こちらの商品は白ゴマ)が入っています。
グラノーラは最近浸透してきましたが
何が違うかというと、材料に甘味料や植物性油脂を加えて
オーブンで焼いたものがグラノーラ。
ミューズリーは甘味料、植物性油脂を加えておらず
オーブンで焼いていません。

よって火を通していないので、栄養素がそのまま
そしてカロリーも低いので体に優しいという事になります。
味も噛めば噛むほど、自然の甘みがまして満腹感が得られます。
ダイエットにはミューズリーがよさそうです。






そして、マヌカハニー。
これからの季節の必需品。
殺菌効果が強く、風邪やインフルエンザを予防。
ピロリ菌や大腸菌なども殺菌するマヌカの花から採れる優秀なはちみつ。
虫歯や口内炎、歯周病の予防など
一家にひとつマヌカハニーがあると薬いらずです。
アンチエイジング効果もありますよ!



今朝はその二つに加え、家で採れたスイスチャード炒めを作りました。


スイスチャードはホウレンソウに似た味で
茎が鮮やかな色なのが特徴です。
我が家は目が覚めるような濃いピンク色。
切っても切っても葉が出てきてくれて料理のアクセントになります。





マヌカはスプーンひとさじをゆっくりと味わって。
ミューズリーにはハニーナッツをトッピング。
スイスチャードはオリーブオイルで炒め
塩、コショウとシンプルな味付けです。


12月は飲みすぎ・食べ過ぎの季節。
私もこれからがピークです。
家ではシンプルなものでリセット、調整も
この季節を乗り切るのに必要かも。


















2016-12-03

フレッシュハーブ


フットバス用にハーブを収穫しました。

ローズマリー
ペパーミント
フェンネル
ラベンダー

このまま活けておいて、フットバスの前に切って
お湯に入れます。
すると~いい香りが漂います!
血行促進や鎮静効果もあり
トリートメント前にはとっても有効です。

気が付けば、ハーブがどんどん増え
数えてみたら16種類ありました。
フレッシュで、乾燥させて、抽出させて
色んな風に使えるハーブ。

育てる楽しみ、使う愉しみ。
乾燥気味で良いので、水やりも冬場は楽です。
自然の恵みをいただきます!




2016-11-29

クリスマスリース

この時期に、とあるお客様から生リースをいただきます。
月に一回のペースでトリートメントを受けに来てくれます。
「1年ありがとう」の気持ちで持ってきてくださると思うと
大切にどこに飾ろうと気持ちが高まります。
そして、月に1度、1年に渡りかかわること。。
心と体のメンテナンスの大切さを感じます。



「今年は私が作ったの。」と頂いたリースはちょっぴり楕円で
いろんなパーツがモリモリに華やかで彼女らしい。
ブルーのリボンは私のイメージらしい。
生のフレッシュな香りが漂います。







コチラは昨年に頂いたもの。
玄関のドア開けた正面に今年は飾っています。
1年経って、色が変化して味わい深いリースに変化しました。




こちらは2年前のリース。
アンティークな雰囲気で玄関に飾りました。
時間の経過の変化が楽しみです。




2016-11-28

11月の旅。東京編


二日目に夕方、熱海から東京に移動。
翌朝早朝、スマホの充電が4%から増えていないことに
気が付きました。
予備の携帯充電器を繋げても変わらず
本体の問題だ!と焦る気持ちとはうらはらに
充電はなくなりました。


この日から一人行動です。
スマホに依存していることが露呈。
外に出ると時間もわからない。
連絡もとれない。
行き先を調べられない。

昔はアドレス帳を持っていたし
行く先の情報を前もってプリントアウトしたのに。
便利と引き換えに失くしたものもあるんだなぁ。。。
連絡しなくてはいけない所もあったので
気持ちはあわあわしてました。



気を取り直して、早朝から動くことに。
予定していた上野の美術館に。
駅前で、美術館がたくさんあるので便利。
上野の森美術館はまだ開館前だったので
行ってみたかった場所に。




















上野恩賜公園 不忍池のスワンボート。
まだ、2,3隻ぐらいしか利用されていないので
きれいに整列していました。
会えてよかった 笑。






上野の森美術館に戻り、デトロイト美術館展を鑑賞。
本日は写真を撮ってもよいということでみなさん、パシャリ。






朝一番なので、まだ空いていて快適。
やはり、早朝から動くと気持ちがいいです。





写真に撮ると背景の色や照明の当て方など全体が見れました。






国立西洋美術館は月曜日はお休みでした。
次回のお楽しみにすることに。


上野公園内のスタバ。




上の写真の反対側はまた雰囲気が違い、どちらもゆっくりできる空間でした。

朝から、心がざわざわし、あわあわしたのはスマホが原因。
その後も予定を繰り上げ、帰阪しデータのバックアップ、初期化、復元と
時間を費やしました。
も少し、アナログ人間に戻ろうと思った出来事でした。

熱海、東京の旅は楽しく、プライベートな時間もみんなと共有でき
思い出となりました。
いろいろとインプットされたので、またアウトプットして日々を
アップデートしていきたいと思います。





2016-11-27

11月の旅。熱海編。

11月の第2週目の土日月を利用して
熱海、東京に行ってきました。
この日はとてもぽかぽか暖かく、コートがいらないぐらい。
知り合いの会社が所有するリゾートマンションに
泊まり、初熱海を満喫。

オーシャンビューのマンションはきっと一日中いても
飽きないぐらい快適だろうなぁ~。
源泉の出るお風呂に入り、ベランダでビールを飲み
昼寝をし、またお風呂に入り、またビール。。なんて。
でも、実際はいろんなところにお出かけしました。



マンションからは熱海サンビーチが見えて、夜にはライトアップされ
とても幻想的でした。

















熱海駅近くの商店街は食の宝庫。
いろいろ試食したり、食べたり、干物を買って送ったり。





パワースポット、来宮(きのみや)神社にも立ち寄りました。




イメージしてた熱海は昭和レトロなところ。
そして、期待を裏切らない場所があり、思わずニンマリ。
この雑多な感じ! 昭和感満載な空気感。
タイムスリップしたようなお店が満載。
熱海駅前の観光案内所もあるその名もアタミックス!



熱海を満喫後は東京へ!
しかし、ここでハプニングは起こるのです。。。つづく。



2016-11-23

クリスマス仕様に。

暖かな日が続いていましたが、今日は寒いです。
サロンはクリスマスの飾りつけをしました。
2年ほど前に買ったツゲの木。
今ではすっかり葉は落ち、実が残っている状態。
それが、味が出た感じになってきました。
古木を足し、オーナメントをつけてみました。
ツゲの実、ちっちゃくてかわいい。





本日のお客様。
パワーのある方で、お仕事多忙。
90分のトリートメントの後は
いろんな話をして心のゴミも出していただきました。
体が緩むと心も緩む。
毎回、表情が和らぎ、お風呂上りのような
お客様の顔を見るのが、シアワセです。






2016-11-10

秋のたのしみ。

秋は瑞宝寺公園のもみじを見て
有馬で温泉につかるという恒例行事。
今年はキーンと空気が冷えた昨日に行ってきました。

ススキもたくさん。







いちょうも満開で、落ち葉の黄色いじゅうたんも。






自然の色ってきれい。




帰り道に焼き栗が売っていて、温かく甘くてホクホクしてこれも楽しみの一つ。





最後は有馬グランドホテルのバラ風呂にゆっくりとつかり
冷えた体を体の芯まで温めました。
明日からの活力となった1日なのでした。

2016-11-09

少し緊張するお客様

昨日は中崎町サロンワーク。
2組のお客様をトリートメントしました。


2組ともふたり同時に別室で受けるトリートメントメニューでした。
二人のセラピストが別室であうんの呼吸で行う施術。


ご夫婦でだったり、カップルだったり。
男性も施術させていただいています。


トリートメントとトリートメントの間のリセットタイム。
中崎町のもなか珈琲でカレークロックムッシュと
なみなみのアメリカン気味のコーヒーをいただきました。
静かな音楽のない空間、新鮮でリセット。
こんな時間も必要です。 ほっ。。






一組のおひとりは香りにも精通していらっしゃり
毎回、精油を選ぶ瞬間は少し緊張します。


今回は普段は選ばれない精油をセレクト。
バジルはとても濃厚で主張が強い精油ですが
お疲れモードの時はとても有効です。
今日はいい感じでブレンドができたかな。

毎回思うことですが、施術後のお客様の
緩んだ表情を見るとうれしくなります。
ご来店、ありがとうございました!



2016-11-02

Aromaの会

10月16日に開催したAromaの会2 punto&EFIL
が好評につき、再度開催することが決定しました。

ハンガリアンウォーターを入れ、保湿ローションを作りました。
そのローションがとても評判がよく、こんな感想をいただきました。

3日でクスミが消えた!
一週間でたるみがなくなった!
とても良いので、ハンガリアンウォーターわけてください!
気に入ったので、自分で作ります!

などなど、いろんな肌質がある中で
たくさんの反響があり、びっくりするやら、うれしいやら。

年内に開催したかったのですが
スケジュールの都合上
少し先になりますが

Aromaの会2 part2   punto&EFIL
2017年1月15日 10時30分 


そして!
Aromaの会3 punto&EFIL
2017年2月5日 10時30分
乾燥対策 クリーム


みんなできれいになりましょう☆

場所はpunto こちら




2016-10-27

栗の季節

お客様から、和菓子 こぐりをいただきました。
その名の通り、一口でぱくりと食べれるサイズ。
中につぶつぶ栗も入ってました!
栗大好きです。


栗には、皮膚のしわやシミに働きかけるビタミンCが多く含まれています。
特に注目したいのは渋皮の部分に
抗酸化作用をもつタンニンという成分が含まれています。
タンニンとはポリフェノールの一種で、
お茶やワインなどにも含まれる成分のひとつ。


老化を引き起こす活性酸素を除去したり、
皮膚の保護作用があるため、
食事でできるエイジングケアになりますね。


特にシミなどの原因となるメラニンを抑制する作用があるため、
美白を目指す方は皮の部分を意識して摂るのがいいようです。
という事は栗の渋皮煮がいいのですね。
秋の夜長、栗仕事をコツコツと。。いいかもです。


しかし、カロリーは1粒30~40calと比較的高く、
食べ過ぎだけは注意ですネ。

ごはん1善が、240cal前後。
およそ栗6個から8個ぐらいでごはん一善分のカロリー!


たべ
それにしても、和菓子 こぐり・・オイシイデス!
ちっちゃいので、ぱくぱくいきそうです。
こちらも食べすぎ注意!




2016-10-23

ボランティアって。


月に一度、アロマボランティアに参加しています。
ボランティア全体のコーディネーターさんもいらっしゃり
アロマボランティアを統括する方もいる
体制化された活動です。
看護師さんはじめ、病院の方々はとても感じがよいです。

患者様、そのご家族の予約に基づいて
ハンドトリートメントを中心に場合によっては
フットマッサージのどちらかを行います。
その都度、行く病棟は違います。



毎月海を見ると、プチ旅行気分。






昨年は事情により、あまり参加できまなかったので
今年は毎月参加をひそかに目標としています。
ボランティアを続けるのはなかなか難しいです。
最初は志強く望んでも、ほかの予定が入ったり(優先したり)
月に一度の活動でさえ、ままならなくなります。
そうなると行きにくくもなります。







なので、月に一度は参加すると決めて
参加した月に次の月の参加をコーディネーターさんに
表明して帰るようになりました。
そうした小さなリズムが長く続けるコツかなと思います。


お楽しみを作りことも有効!
周辺のお店や行ってみたかった場所に立ち寄る。
ボランティア活動のリセットにもなります。


今回は近くにあるIKEA。
ちょっとした小物を買い、休憩タイムもまた楽し。
そして、最後は知り合いのお店に久々に立ち寄り
店主と1時間ほどお話して岐路につきました。




































2016-10-20

Aromaの会1 punto & EFIL

6月5日 Aromaの会1のレポートです。

今回のテーマは虫よけ。
puntoさんのリクエストでした。
初回という事で、アロマの基本、使い方
持っていると便利な精油
虫よけに有効な精油
最後に虫よけスプレー作りをしました。






虫よけスプレーと言っても、精油を変えるとお肌に良いフェイススプレー
消臭スプレー、ルームスプレーといろいろと応用が利きます。
それぞれ好みの香りを選んで、2種類ぐらいをブレンドしていただきました。
みなさん、好みの香りが見つかり、順番にスプレー完成となりました。










過酷な環境で成長する植物は、人間のように暑いから寒いからといって移動はできません。
自ら冷却したり、温めたり、守るための殺菌作用、子孫繁栄のため誘引作用と
様々な成分が蓄えられています。
その恵みを私たちは精油やハーブという形に変え、いただいているのです。







スプレー完成後はランチタイム。

・ワンプレートには
・オレンジとセロリのサラダ
・サーモンと新玉ねぎのマリネ
・トマトのスープ(ガスパチョ風)
・イベリコ豚のオレンジとバルサミコ煮込み
・マルチシリアルパン







ドルチェは美肌に良いローズヒップ♪

・ローズヒップと蜂蜜レモンのジュレ
・ハーブティー


ハーブティーが整列してる姿も絵になる。
器も素敵です!








体に良い食材をふんだんに使ったpuntoさんの料理。
お料理教室は↓

punto料理教室























2016-10-18

Aromaの会2 punto & EFIL


ひさしぶりの更新となります。
こちらで香りに纏わることや日々のことを
綴っていきたいと思います。

一昨日(10月16日)のアロマの会2のレポートです。
甲子園口にある料理教室puntoさんとのコラボ企画。
前半はテーマに沿ったアロマの事をお伝えして
最後にクラフト作りをします。
その後はお楽しみのお手製のプレートランチ。





今回のテーマはハンガリアンウォーター。
14世紀、ハンガリーのエリザベート王妃は高齢で体調を崩します。
見かねた僧侶がローズマリーで作った薬を献上すると
王妃はみるみる若さと元気を取り戻しました。
そして、ここからがみんなで盛り上がったエピソード。
隣国のポーランドの王子からプロポーズされました。
伝説なので、どこまでが真実かはさておいて。。
夢のあるお話です。

そして、10時30分から会は始まりました。




エピソードに始まり、主成分のハーブについて
ハンガリアンウォーターの作り方
お肌に良いとされる精油
保湿ローションづくりでお好きな精油を入れていただきました。
みなさん、あれこれ迷いながらも、精油を入れるのに集中したり
素敵な香りの保湿ローションが完成しました。
香りを嗅ぎあったり、テクスチャーを体感したりと
わいわい楽しい会となりました。





12時30分からはランチがはじまりました。
アロマからランチへのリレーは2回目となり
まずまずいい感じでパトンタッチできたのではないでしょうか。
というより、PUNTOさんの段取りが良いからなのです。
11名分のプレートランチが手際よく並べられます。




ワンプレートには
タイムとカッテージチーズのサラダ
かぼちゃと白ゴマのマッシュ
ミネストローネ クミン風味
サーモンハンバーグ タルタルソース
マルチシリアルパン



デザートはゴジベリーのパウンドケーキ
ルイボスアールグレイ uf-fu


お肌と体に良い野菜たっぷり。
昼下がりのランチごちそうさまでした。



次回は2017年2月開催の予定です。
テーマはクリーム。

Aromaの会1はまたUPしますにで
ご興味ある方は見てくださいネ。